大大大雨でした

2021年08月14日

スッゴイ雨が降っています。

スッゴイ琵琶湖の水位も上がっています!

昨日から降り続く雨の為、

今日は近江八幡市内の市役所の周りや他の地域でも冠水、土砂崩れ等も発生したているようです。

沖島でも本格的に市の職員さんが派遣されて避難所の運営を行いました。

他の地域の状況報告を受けて、

自治会さんと午後から明るい間に危険箇所の見回りと、

危険を感じたら避難してください。との声掛けを行いました。


台風の影響ではなく、こんなに雨が降るとは・・・

こんなこともあるんですね。。

「まさか」という坂は気付かないだけで、

そばに、身近にある坂だった・・・


まさか、こんなことが起こるとは!と、起こったことを嘆くよりも

起きることを怖がりすぎず、対策を取ることも必要ですね。


被害が起きれば最小で、みんなで無事にいられるようにと願うだけです。。


210814


  • このエントリーをはてなブックマークに追加

同じカテゴリー(活動日誌)の記事画像
不燃ごみ搬出
手芸クラブ07
あいさつ運動
びわこ清掃
資源ごみ回収7月
山整備
同じカテゴリー(活動日誌)の記事
 不燃ごみ搬出 (2023-07-30 20:00)
 手芸クラブ07 (2023-07-07 20:00)
 あいさつ運動 (2023-07-06 20:00)
 びわこ清掃 (2023-07-03 20:00)
 資源ごみ回収7月 (2023-07-02 20:00)
 山整備 (2023-06-29 20:00)