弁天さんまで草刈り
2023年05月31日
今日は弁天さん方面の道の草刈りをしました!
地域おこし協力隊のハナコさんにも手伝っていただき助かりました。

この間、調査した時にはお生い茂っていたので覚悟して行ったのですが、、
イノシシの罠を付替されたようです。
付近は草が刈られていたので、その分助かりました!笑

小学校から弁天さんまでの道には、イノシシの罠が設置されています。
看板等に注意して山に入らないでください!
地域おこし協力隊のハナコさんにも手伝っていただき助かりました。

この間、調査した時にはお生い茂っていたので覚悟して行ったのですが、、
イノシシの罠を付替されたようです。
付近は草が刈られていたので、その分助かりました!笑

小学校から弁天さんまでの道には、イノシシの罠が設置されています。
看板等に注意して山に入らないでください!
不燃ごみ搬出
ゲートボール・グランドゴルフ大会2023春
2023年05月26日
今日はゲートボール・グランドゴルフ大会です。
ゲートボールは7名参加
グランドゴルフは29名参加
みんなで楽しくプレーすることが出来ました。

グランドゴルフでは、
ホールインワン達成も1名 おめでとうございます!

ゲートボールは7名参加
グランドゴルフは29名参加
みんなで楽しくプレーすることが出来ました。

グランドゴルフでは、
ホールインワン達成も1名 おめでとうございます!

里山整備感謝状授与式
2023年05月23日
里山整備事業散策道再整備活動において、
企業ボランティアとして参画いただきました
奥井総建 奥井敦史様に感謝状の授与式が行われました。
「弁天さんまでの道の橋が改修に協力し、
島民の皆さんや観光者が安全に通行できることは喜ばしい事です」奥井様談
「何本もある道をこれまで続けて改修していただき、
あと2本の橋の改修を残すところとなりました。
これまで継続してご協力いただけることは大変ありがたいことです」自治会長談

参画いただくまでは、ボロボロの道でした。
毎年改修していただいた全部の道に防腐剤も塗っていただいています。
ありがとうございます!
企業ボランティアとして参画いただきました
奥井総建 奥井敦史様に感謝状の授与式が行われました。
「弁天さんまでの道の橋が改修に協力し、
島民の皆さんや観光者が安全に通行できることは喜ばしい事です」奥井様談
「何本もある道をこれまで続けて改修していただき、
あと2本の橋の改修を残すところとなりました。
これまで継続してご協力いただけることは大変ありがたいことです」自治会長談

参画いただくまでは、ボロボロの道でした。
毎年改修していただいた全部の道に防腐剤も塗っていただいています。
ありがとうございます!
2023やまのこ開校式
2023年05月16日
今日は「やまのこ」の開校式でした。
「今日、山に登るのを楽しみにしていました!」と、みんな楽しそうに準備していました。
山に登るときの注意事項の確認など元気に手を挙げてみんなで答えていました。

みんなの楽しい思い出になりますように。。
「今日、山に登るのを楽しみにしていました!」と、みんな楽しそうに準備していました。
山に登るときの注意事項の確認など元気に手を挙げてみんなで答えていました。

みんなの楽しい思い出になりますように。。
沖小評議委員会
2023年05月12日
今日は沖島小学校の評議委員会がありました。
授業参観は「ボッチャ」です。
みんなは説明を受けています。

競技を行うみんなは大きな声をあげて楽しそうです!
老人クラブと沖小児童との対戦を計画したいと思います。。(笑)
授業参観は「ボッチャ」です。
みんなは説明を受けています。

競技を行うみんなは大きな声をあげて楽しそうです!
老人クラブと沖小児童との対戦を計画したいと思います。。(笑)
ごえん2023
2023年05月04日
今日は「ごえん」
「ごえん」は祭りの次の日に行われていたので、後宴(?)
娯楽のない時代に山に登ってみんなでお弁当を食べた時代がありました。
コロナで中止
↓
みんな歳を取り、山に登るのキツイ
↓
おきしま展望台ができた。
↓
みんな登れる
ということで、おきしま展望台で開催です。
座・沖島皆さんと協力隊はなこさんに協力いただきました!
お弁当食べた後は、輪投げ・じゃんけんゲーム・大声チャンピョン等ゲームをして楽しみました。

汗ばむ天候に恵まれ・・・汗
5月とは言え少し暑い中でしたが、子どもたちは喜んでくれたようです(笑)
「ごえん」は祭りの次の日に行われていたので、後宴(?)
娯楽のない時代に山に登ってみんなでお弁当を食べた時代がありました。
コロナで中止
↓
みんな歳を取り、山に登るのキツイ
↓
おきしま展望台ができた。
↓
みんな登れる
ということで、おきしま展望台で開催です。
座・沖島皆さんと協力隊はなこさんに協力いただきました!
お弁当食べた後は、輪投げ・じゃんけんゲーム・大声チャンピョン等ゲームをして楽しみました。

汗ばむ天候に恵まれ・・・汗
5月とは言え少し暑い中でしたが、子どもたちは喜んでくれたようです(笑)
春祭り2023②
2023年05月03日
今年の春祭りは、東京からお越しの宮田さんが舞楽を奉納されました。

山神神社と奥津島神社でそれぞれ衣装と舞で奉納されました。
これまでの3年間はお祭りも自粛縮小でした。

ようやく、、「祭りや~!」と楽しみに思える、思ってもよいのですね。
長かったです。そう思うと、感慨深く感じます。。
祭りに参加する子供たちも、やっぱり楽しそうです!
( ´∀` )/
参加してくれたみんなに参加賞でお菓子を配りました。
また来年も参加してやー
宮田さんは秋祭りの弁天さんでも、舞楽を奉納されます!
楽しみですね^_^

山神神社と奥津島神社でそれぞれ衣装と舞で奉納されました。
これまでの3年間はお祭りも自粛縮小でした。

ようやく、、「祭りや~!」と楽しみに思える、思ってもよいのですね。
長かったです。そう思うと、感慨深く感じます。。
祭りに参加する子供たちも、やっぱり楽しそうです!
( ´∀` )/
参加してくれたみんなに参加賞でお菓子を配りました。
また来年も参加してやー
宮田さんは秋祭りの弁天さんでも、舞楽を奉納されます!
楽しみですね^_^