小田ヶ浜桟橋修繕

2022年08月27日

今日は小田ヶ浜ゴミステーション用桟橋の修繕作業です!

長年、台風の被害で壊れたままになっていた桟橋を、

ようやく、ようやく修繕する事になりました・・・涙

船も着けられず、ゴミの搬出も危険が伴っていました・・・

水位が下がったこの時期に思い切って自治会で修繕することになり、

そして、、

「アングラーズビッグジョン釣り人の会」の皆さんの作業協力もいただけましたー(*'▽')/


沖島の自治会のみんなが到着する前に、

壊れた橋の残骸を回収してもらったので、スムーズに作業開始できます!


小田ヶ浜1

みんなで一本ずつ単管を打ち込みます!

小田ヶ浜2

みんなで確認しながら・・・

小田ヶ浜3

アングラーズビッグジョン釣り人の会のみんなが湖に入って作業をしてくれます・・・
よいしょ、よいしょ・・・

小田ヶ浜4

自治会のみんなと力を合わせて・・・

小田ヶ浜5

やっと・・・やっと・・・桟橋が出来上がりました涙
小田ヶ浜6

若い力のアングラーズビッグジョン釣り人の会の皆さんが協力してくれたおかげです!
自治会のみんなだけだと、ここまで出来なかったと思います・・・
こんな短時間で桟橋が出来たのは、何と言っても、、人の力ですね・・・
参加いただいた皆さんのおかげです!
ありがとうございました!

小田ヶ浜7

やったー!ええ桟橋が、出来たぞー(*'▽')/

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

同じカテゴリー(活動日誌)の記事画像
不燃ごみ搬出
手芸クラブ07
あいさつ運動
びわこ清掃
資源ごみ回収7月
山整備
同じカテゴリー(活動日誌)の記事
 不燃ごみ搬出 (2023-07-30 20:00)
 手芸クラブ07 (2023-07-07 20:00)
 あいさつ運動 (2023-07-06 20:00)
 びわこ清掃 (2023-07-03 20:00)
 資源ごみ回収7月 (2023-07-02 20:00)
 山整備 (2023-06-29 20:00)


Posted by おきしま at 20:00 │活動日誌