ふれまち会議

2022年05月07日

今日は島コミュニティセンターでふれまち会議に出席しました。

沖島は島学区に含まれます。

島学区全体の福祉協力員さんが一堂に会しての会議です。

今年度のふれあいサロンなどの取り組みの説明や社協の福祉活動などの説明がありました。


コロナでここ2年程はふれあいサロンの活動もままならない状況にありました。

どの学区もそうだと思いますが、当まち協も声掛け運動に始終したところあります。

しかし、声かけの大切さを声かけ対象の皆さんから教えていただけたと思います。

「ふれあい」っていろいろなコミュニケーションをとることから始まり、

「どうしてる?」って、相手を思うところに生まれるものかもしれません。

今年度も継続して声かけも行います!

ふれまち会議


「元気にしてる?体調に気ー付けてね。。」





  • このエントリーをはてなブックマークに追加

同じカテゴリー(活動日誌)の記事画像
不燃ごみ搬出
手芸クラブ07
あいさつ運動
びわこ清掃
資源ごみ回収7月
山整備
同じカテゴリー(活動日誌)の記事
 不燃ごみ搬出 (2023-07-30 20:00)
 手芸クラブ07 (2023-07-07 20:00)
 あいさつ運動 (2023-07-06 20:00)
 びわこ清掃 (2023-07-03 20:00)
 資源ごみ回収7月 (2023-07-02 20:00)
 山整備 (2023-06-29 20:00)


Posted by おきしま at 20:00 │活動日誌