展望台完成式

2022年03月22日

今日はおきしま展望台の完成式典が行われました!

雨模様でしたが、ようやくお披露目を迎えることが出来ました。

令和2年度から工事が始まり、コロナ感染拡大の影響もありましたが、

ようやくです!

関係者の皆様、工事関係者、皆様のおかげです!

コロナ禍の中ではありますが、ようやくこの日を迎えることが出来ました。。

一つの区切りですね。

展望台1

案内看板も設置することができ、皆さんを道案内です笑


自治会長も「小学校時代の懐かしい思い出がよみがえってきます」

小学校時代って、良くも悪くも、もう戻れないから懐かしいんでしょうね。

小学校時代は守られている時期でもあり、まだ将来の事を考えなくても良い時期でした。

毎日、遊ぶのが仕事だったかも?笑

明治から平成7年に現在の小学校に移転されるまで続いた沖島小学校。

校舎から見えていた景色は、はるか昔より変わらずそこにあります。


そんな思い出の跡地が、沖島の名所と生まれ変わり次の代へと続きます。

みんなの想いと共に・・・

展望台2





  • このエントリーをはてなブックマークに追加

同じカテゴリー(活動日誌)の記事画像
不燃ごみ搬出
手芸クラブ07
あいさつ運動
びわこ清掃
資源ごみ回収7月
山整備
同じカテゴリー(活動日誌)の記事
 不燃ごみ搬出 (2023-07-30 20:00)
 手芸クラブ07 (2023-07-07 20:00)
 あいさつ運動 (2023-07-06 20:00)
 びわこ清掃 (2023-07-03 20:00)
 資源ごみ回収7月 (2023-07-02 20:00)
 山整備 (2023-06-29 20:00)