PTA&沖小
2021年05月07日
今日は沖島小学校のPTA総会がありました。
PTAの皆さんは授業参観、総会の前に、
島内清掃を行っていただきました。

入学式から早一か月、
新入生と保護者の皆さんは新しく始まった生活にようやく慣れてきた頃でしょうか?
日が経つのは早いものですね。。
沖島小学校を見守る桜の木も、新緑がまぶしい青葉でおおわれています。
花をつけ、葉をつけ、紅葉になり、散ってまた花を咲かせる。
児童のみんなも、桜の木と同じように日々変わりながら、自然と共に成長していくのでしょうね。。
今日はそんな沖島小学校がNHKの番組「きん5時」で取り上げられ放送されましたよ~(゚д゚)!

出演されていた小薮さんのコメントも嬉しかったです!
放送をご覧いただいた皆さんに、沖島小学校の良さが伝わると思います。。
ありがとうございました。
PTAの皆さんは授業参観、総会の前に、
島内清掃を行っていただきました。
入学式から早一か月、
新入生と保護者の皆さんは新しく始まった生活にようやく慣れてきた頃でしょうか?
日が経つのは早いものですね。。
沖島小学校を見守る桜の木も、新緑がまぶしい青葉でおおわれています。
花をつけ、葉をつけ、紅葉になり、散ってまた花を咲かせる。
児童のみんなも、桜の木と同じように日々変わりながら、自然と共に成長していくのでしょうね。。
今日はそんな沖島小学校がNHKの番組「きん5時」で取り上げられ放送されましたよ~(゚д゚)!
出演されていた小薮さんのコメントも嬉しかったです!
放送をご覧いただいた皆さんに、沖島小学校の良さが伝わると思います。。
ありがとうございました。
Posted by おきしま at 20:00
│今日の沖島