食育事業お弁当配付

2021年03月23日

今日は近江八幡市食育事業の一環で、

80歳以上の皆さんと独居の65歳以上の皆さんにお弁当を配布しました。

コロナ禍の中、みんなで集まり食べることががなかなか難しく、気持ちも萎えてきます。

今回配布するお弁当で、食生活から健康を見直していただける機会になれば良いですね。。

高齢者にとってたんぱく質の摂取は、フレイル対策になります。

鶏肉、卵、など、意識して摂取しましょう!

配付したお弁当は、島の地産地消で湖島婦貴の会さんに作っていただきました。

フレイル対策




  • このエントリーをはてなブックマークに追加

同じカテゴリー(活動日誌)の記事画像
不燃ごみ搬出
手芸クラブ07
あいさつ運動
びわこ清掃
資源ごみ回収7月
山整備
同じカテゴリー(活動日誌)の記事
 不燃ごみ搬出 (2023-07-30 20:00)
 手芸クラブ07 (2023-07-07 20:00)
 あいさつ運動 (2023-07-06 20:00)
 びわこ清掃 (2023-07-03 20:00)
 資源ごみ回収7月 (2023-07-02 20:00)
 山整備 (2023-06-29 20:00)


Posted by おきしま at 20:00 │活動日誌