おきしまだより3月号
2021年03月01日
おきしまだより3月号です~♪
気温の寒暖差が体にこたえますね。
暖かくなったり、寒くなったり、、
段々と春が近づき、花粉症の季節になってきます (;^ω^)
皆さん、体調に気をつけましょう!
昨年から消防救急艇「はるかぜ」が運航しています。
それ以前は、沖島の消防団の皆さんが消防艇で急病人の搬送していたのですが、
漁師で出漁されている時間帯等の留守など消防団員さんの負担がありました。
はるかぜは消防署の消防隊員の皆さんが運転して搬送もされますので、
おかげさまで、島民の負担がかなり減少したと思います。
消防署の隊員の皆さんは、慣れない船の運航訓練を重ねていただきながら出動していただいています。
沖島にとってなくてはならない「はるかぜ」です。


気温の寒暖差が体にこたえますね。
暖かくなったり、寒くなったり、、
段々と春が近づき、花粉症の季節になってきます (;^ω^)
皆さん、体調に気をつけましょう!
昨年から消防救急艇「はるかぜ」が運航しています。
それ以前は、沖島の消防団の皆さんが消防艇で急病人の搬送していたのですが、
漁師で出漁されている時間帯等の留守など消防団員さんの負担がありました。
はるかぜは消防署の消防隊員の皆さんが運転して搬送もされますので、
おかげさまで、島民の負担がかなり減少したと思います。
消防署の隊員の皆さんは、慣れない船の運航訓練を重ねていただきながら出動していただいています。
沖島にとってなくてはならない「はるかぜ」です。


Posted by おきしま at 20:00
│活動日誌