祭り準備
2020年05月02日
本当だったら、今日は山神さんと弁天さんのお祭りでした。。
しかし、今年はコロナで宮番さんも準備に帰ってこられず・・・
吹き流しも準備なく、、お神輿も出ず・・・
「今年は、寂しないな~」、三輪車に乗ったMさんが挨拶がてら走り去ります。
今日は奥津島神社の本祭りの準備日になりました。
明日は縮小して、毎月のお詣りと同様に執り行われます。
自治会役員さん、議員さんたちと清掃作業・準備に行ってきました!

境内には落ち葉が積もっています。
ブロワーで吹き飛ばして、隅に隠れた落ち葉を掻きだします。

山神さんの参道もブロワーで掃除をします。

ブロワーの後をみんなで、ほうきで掃く・掃く・石垣の草を引いて・掃く・掃く・掃く
明日の準備ができました!
しかし、今年はコロナで宮番さんも準備に帰ってこられず・・・
吹き流しも準備なく、、お神輿も出ず・・・
「今年は、寂しないな~」、三輪車に乗ったMさんが挨拶がてら走り去ります。
今日は奥津島神社の本祭りの準備日になりました。
明日は縮小して、毎月のお詣りと同様に執り行われます。
自治会役員さん、議員さんたちと清掃作業・準備に行ってきました!
境内には落ち葉が積もっています。
ブロワーで吹き飛ばして、隅に隠れた落ち葉を掻きだします。
山神さんの参道もブロワーで掃除をします。
ブロワーの後をみんなで、ほうきで掃く・掃く・石垣の草を引いて・掃く・掃く・掃く
明日の準備ができました!
Posted by おきしま at 20:00
│活動日誌