沖島の子
2021年10月29日
この間の事ですが、、
沖島小学校の5年生と担任の先生と校長先生が「うみのこ」に乗船中です~♪
「おーい おーい」

「オーイ オーイ」
うみのこと岸から声を掛け合います。
岸の方では小学校のみんなと先生方が旗を振ります。

あっあそこに見えるのは校長先生?
担任の先生、児童も見えるよ~♪
「おーい」 「オーイ」」
滋賀県の小学5年生になったら、みんなが一度だけ乗れる「うみのこ」
という事は一生に一度の機会ってことですよね。。(;'∀')

写真提供:沖島小学校
沖島小学校の5年生と担任の先生と校長先生が「うみのこ」に乗船中です~♪
「おーい おーい」
「オーイ オーイ」
うみのこと岸から声を掛け合います。
岸の方では小学校のみんなと先生方が旗を振ります。
あっあそこに見えるのは校長先生?
担任の先生、児童も見えるよ~♪
「おーい」 「オーイ」」
滋賀県の小学5年生になったら、みんなが一度だけ乗れる「うみのこ」
という事は一生に一度の機会ってことですよね。。(;'∀')
写真提供:沖島小学校