この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。  

Posted by 滋賀咲くブログ at

おきしまだより9月号

2021年09月01日

おきしまだより9月号発刊です~♪

消火器の廃棄回収、斡旋消火器配付が出来たのが何よりでした。

各組の議員さんのおかげです!

9月も緊急事態となり来島自粛が継続されますが、

この間に、消火器の追加分、集計など締め処理をします・・・(;^ω^)

おきしまだより①

おきしまだより②
  
  • このエントリーをはてなブックマークに追加


Posted by おきしま at 20:00おきしまだより

おきしまだより7月号

2021年06月30日

おきしまだより7月号発刊です~♪

早くも7月!今年も半年が過ぎようとしています。

今年は特に早いと感じます。。

「コロナワクチン接種も2回目済んだわ~」

という方も増えてきました。

接種をしても、3密・マスク・手消毒に注意しましょう!

これから蒸し暑くなってくるのでしょうか?

お互いに体調にも気をつけましょう-ね。


沖島の7月は、沖島漁業協同組合「鮒ずし講習会」が始まります。

各家庭でも鮒ずしを漬ける時期となりました。


沖島の夏が始まります。。

おきしまだより7月号1

おきしまだより7月号2



  
  • このエントリーをはてなブックマークに追加


Posted by おきしま at 20:00おきしまだより

おきしまだより6月号

2021年05月29日

おきしまだより6月号、発行です~♪

早くも梅雨入りしました ・・・

毎年の梅雨のように、まだまだ蒸し暑くないのは助かっていますが、、

これからでしょうか?

お互い体調には気をつけましょう~



おきしまだより6月号1

おきしまだより6月号2


  
  • このエントリーをはてなブックマークに追加


Posted by おきしま at 20:00おきしまだより

おきしまだより4月号

2021年03月31日

いよいよ新年度が始まります。。

役員の皆さんの入れ替わりもあります。

旧年度の役員の皆さん、お世話になりありがとうございました。

新年度の役員の皆さん、どうぞ、よろしくお願いします!


何だかんだで・・・令和2年度が終了します。

思い出深い令和2年度でした。

昨年の今頃は連休明けにはコロナは収束していくと思っていました。。

何があるのか?起こるのか?分からないご時世です、、

沖島学区まちづくり協議会としましては、

前年度までの事業を縮小しても、継続していくことが目標です!

みんなでできること、できないことがありますが、

高齢化の波とコロナ禍の波が押し寄せている沖島では、

一旦事業を中止してしまうと来年度以降も出来なくなる可能性が高いです。

一年一年が勝負(?)と言っては何ですが・・・(;^ω^)

コロナに気を配りながら、

みんなで楽しかった、良かったと少しでも思っていただけるよう、

一年一年の事業を大事に行っていきたいと考えています。


皆さんに、ご理解・ご協力いただき、来年度もよろしくお願いいたします。


沖島学区まちづくり協議会
小川ゆかり


おきしまだより4月号

おきしまだより4月号2


  
  • このエントリーをはてなブックマークに追加


Posted by おきしま at 20:00おきしまだより

おきしまだより2月号

2021年02月02日

おきしまだより2月号です~(*'▽')♪

今月号の記事は、やはり、沖島三大祭りの一つ「佐儀長」です。

コロナの感染拡大が心配される中、少ない人数で無事に開催できたことは何よりでした。

今後もイベント等開催するには、沖島に限らず、

地域の住民ばかりでなく、関わる皆さんのご理解ご協力が必要になってきます。

規模を縮小してでも、開催できるように、

来年、また来年と、、つながる取り組みになっていきますように。。

2-1
2-2
  
  • このエントリーをはてなブックマークに追加


Posted by おきしま at 20:00おきしまだより

謹賀新年2021

2021年01月01日

初春のお慶びを申し上げます

皆様にとって 幸多い年になりますように

~~~~~~~~~~~~

2021年、はじまりました。。

そこで! おきしまだより1月号です!

おきしまだより1月号

おきしまだより1月号2


昨年はコロナ・コロナの大風吹いて、

年末からも吹き荒れています。

こうなったら、台風と同じですね。。

吹き荒れる風に飛ばされないように準備して、

過ぎるのを待つしかないです。

停電に備えて、お握り作ったり、発電機用意したり、(;'∀')

待つ間にもすることはあります・・・

そう考えると、

自然の中で暮らす沖島のみんなは、順応性が思いの外あります。(;'∀')

そんな、たくましいみんなと共に、

沖島学区まちづくり協議会としましては、

今年も、出来ることを一つずつ行っていきます。

皆様のご理解・ご協力の程、よろしくお願い申し上げます。


2021初日の出
2021初日の出






  
  • このエントリーをはてなブックマークに追加


Posted by おきしま at 20:00おきしまだより

おきしまだより12月号

2020年11月28日

もう、12月号は文化祭特別号です。

師走ですね。

今日は、琵琶湖の湖面も荒れていて、気温もぐんと下がりました。

みなさん、お互い体調に気を付けましょうね。


今年はコロナ、コロナで、予想もしていない年になりました。。

思うようには行かない事ばかりで、気も塞いできます。

先の事を考え過ぎず、

目の前の事を一つ一つ行っていくことが、コロナを乗り切る秘訣かも?


良いことはなかなか無いですが、身の回りの大掃除で、

新しい年を気持ちよく、迎えられるようにはしたいと思っています・・・汗

おきしまだより12月号1


おきしまだより12月号②

おきしまだより12月号③


  
  • このエントリーをはてなブックマークに追加


Posted by おきしま at 20:00おきしまだより

おきしまだより11月号

2020年10月30日

おきしまだより11月号が発行されました~

おきしまだより11月号①

おきしまだより11月号②
  
  • このエントリーをはてなブックマークに追加


Posted by おきしま at 20:00おきしまだより

おきしまだより10月号

2020年09月28日

早半年、沖島まち協ブログも開設して半年が過ぎようとしています・・・

時間が経つのも早いですね。

10月は文化祭に向けての、まち協講座を予定しています。

11月は文化祭

12月は師走、年の瀬・・・

瞬く間に、年度末。という事になるんでしょうね・・・

バタバタとしていますが・・・今月号も頑張っていきましょう~


おきしまだより①

おきしまだより②

  
  • このエントリーをはてなブックマークに追加


Posted by おきしま at 20:00おきしまだより

おきしまだより9月号

2020年08月31日

おきしまだより9月号が発行されました~♪

おきしまだより9月号①

みなさん、高温・熱中症・食中毒注意報とコロナもあります。

明日からは9月ですが、注意報の収まる様子はありません。

予防に努めましょう~

おきしまだより9月号②
  
  • このエントリーをはてなブックマークに追加


Posted by おきしま at 20:00おきしまだより